【京都・東山区】QUERURI(クルリ)|閑静な花街で味わう大人のクレープ店【京都グルメ】

こんにちは。
今回は、東山区・宮川町にある「QUERURI(クルリ)」というクレープ屋さんをご紹介します。
祇園四条駅から徒歩すぐの立地にありながら、静かで落ち着いた雰囲気が魅力的!
食べ歩きするクレープもオツなものですが、QUERURIにはお皿で食べられるクレープがあるとのことで、実食してきました。
【京都・東山区】QUERURI
QUERURIは、宮川町通り沿いにあるクレープのお店です。
京都の5花街として知られる宮川町ですが、近隣の祇園や先斗町とはまた違った雰囲気が漂っています。
静かな宮川町通りの入り口に足を踏み入れると、すぐにQUERURIののれんが目に入ってきました。

ジャパンディスタイルの落ち着いた店内|QUERURI

内装は全体的に白を基調としています。暖色の照明や木材を使った意匠、グリーンを組み合わせ、ジャパンディスタイルに近い雰囲気。
過度な装飾がなく、すっきりとした居心地の良い空間に仕上げられていました。
ジャパンディスタイルは、日本の侘び寂び文化と北欧の文化を融合した新しいインテリアスタイルとして人気なんです。
花街の一角で、新たな侘び寂びを感じながら食べるクレープ!風情も感じつつ、現代に通ずるおしゃれさもあって素敵ですね。
祇園四条付近でカフェ利用できるお店を探している人にもおすすめのお店です。

イートインを希望する場合、店内奥の座席か立食カウンターを利用できます。観光客らしき方も多く、初めて来店する人も入りやすい雰囲気でした。
なお、店内利用の際は一人当たりワンドリンクの注文が必要です。
豊富なメニュー展開|QUERURI

甘いものからお食事系、限定メニューまでたくさんのクレープがあるQUERURI。
今回は店員さんおすすめの「自家製コンポートのアップルシナモン生クリーム」と紅茶を注文しました。
人気メニューをお伺いしたところ、「本当にお客さんによってお気に入りのメニューが違うので、どれが一番人気か甲乙つけがたいんです」とのこと。
品揃えが豊富なクレープ専門店だからこそ、あなた好みのメニューが見つかるかもしれません。

季節のフルーツを使ったメニューはインスタグラムで公開されますので、最新情報が気になる方はチェックしてみてくださいね。
お皿で食べるもちもちクレープ|QUERURI

テーブル席で食べる場合、基本的にクレープはお皿に乗ってやってきます。
注文してから作ってもらえるので、時間に少し余裕があるときの来店がおすすめです。
できたてのクレープ生地は、ほんのり温かくもちもちとした食感!生クリームとりんごを好きなだけ取り分けて、生地と一緒にいただきます。
自家製コンポートのりんごは、じゅわっと甘酸っぱくて生クリームとの相性が抜群。
ナイフとフォークを動かす手が止まらず、ぺろりと平らげてしまいました。
フルーツを使ったデザートがお好きな方は、きっと楽しんでいただけるのではないでしょうか。
「QUERURI」の店舗情報

店舗名 | QUERURI |
---|---|
HP・SNS | https://www.instagram.com/queruri_crepe/ |
予約方法 | なし |
住所 | 〒605-0801 京都府京都市東山区宮川筋2丁目244 |
電話番号 | 不明 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
営業時間 | 12:00〜18:00 |
最寄り駅 | 京阪祇園四条駅1番出口から徒歩すぐ |
駐車場 | 近隣にパーキングあり |
まとめ|QUERURI
観光地や京都らしい風景のすぐ近くで、多彩なクレープが味わえるQUERURI。
おしゃれな空間でひと休みしながら食べるクレープは、非常においしかったです!
東山区・祇園四条駅付近にお越しの際は、ぜひ来店してみてくださいね。

Writer(この記事を書いた人)
三輪ゆきさか
アラサー主婦です。
古さも新しさも両方楽しめる、懐の深い京都が大好き。
特に京都の喫茶文化が好きで、今まで訪れた喫茶店・カフェは100件以上!
これからも変化を続ける京都の魅力をお届けできたらうれしいです。