PR

【徹底解説】マイナビふるさと納税の特徴は3つ!条件なしで寄付額10%分のAmazonギフトカードを還元!

マイナビふるさと納税の特徴は?条件なしで寄付額10%分のAmazonギフトカードを還元! ふるさと納税サイト徹底比較
スポンサーリンク

「マイナビふるさと納税の特徴は?」
「マイナビふるさと納税にはどんなメリットがあるの?」

ふるさと納税のポータルサイトは、できればメリットが大きいところを選びたいですよね。

現在、ふるさと納税を申し込むためのポータルサイトは20以上存在しています。
サイトが多すぎて、どのような特徴があるのか、どこで申し込むべきか迷っている方も多いでしょう。

そこで本記事では、ポイント還元率をすべてのサイトで調査し、最新のデータを比較。
「マイナビふるさと納税の特徴は何か?」について詳しく解説しています。

これからふるさと納税を始めよう!と思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事の監修者

リードクリエーション株式会社 代表:新宮 秀也

新宮 秀也リードクリエーション株式会社 代表

ふるさと納税のポータルサイトを運営する企業で4年間勤務経験あり。数年間にわたり祖父のふるさと納税(年間100万円)の寄付を手伝った経験から、返礼品の魅力に魅せられています。各ポータルサイトの利便性の悪さを痛感し、ためになる情報をまとめています。地域活性化を目指し、より良い返礼品情報をお届けします。

◆本記事の公開は、2023年9月20日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)
◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。
◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。
◆当サイトがおすすめするふるさと納税事業者に関するコンテンツは、総務省ならびに消費者庁が管轄する関連諸法およびWebサイトにて公表している情報を参考にし、実際の利用者や第三者による調査結果などの客観的事実を根拠として作成しております。コンテンツ制作ポリシーはこちら(参考:ポータルサイト順位根拠表)

マイナビふるさと納税の特徴は?メリットデメリットを徹底解説!

ふるさと納税のポータルサイトはたくさんありますが、他のサイトとマイナビふるさと納税を比較した、メリットデメリットも知っておきたいですよね。
ここでは、マイナビふるさと納税ならではのメリットデメリットをみていきましょう。

詳しく解説していきます。

マイナビふるさと納税のメリット3つ

まずは、マイナビふるさと納税のメリットからみていきましょう。

【マイナビふるさと納税のメリット】
1.寄付金額の10%が還元
2.還元はAmazonギフトカードで
3.特典の付与条件なし!誰でももらえる

1.寄付金額の10%が還元

他のふるさと納税サイトの多くは、独自のポイントで還元を行なっています。
しかし、ポイント還元を受けるにはエントリーが必要であったり、寄付が通常の方法ではなくクラウドファンディング形式であったり、何か手続きが必要なことも多いです。
キャンペーン以外の時期は条件を満たすのが難しい場合も多く、還元率は見かけの数字よりも低くなることがほとんど。

一方、マイナビふるさと納税では、すべての寄付に対して寄付額の10%が還元され、面倒な手続きが要らないのもメリットです。

順位サイト名還元率付与されるもの付与条件キャンペーン情報
1 マイナビふるさと納税 10%Amazonギフトカード付与条件なし(要会員登録12/1(金)〜1/8(月)
2 ふるなび  8%
多数の条件クリアで最大30%
ふるなびコイン
(Amazonギフトカード、PayPayポイントなどに交換可)
要エントリーかつ条件あり〜1/31(水)
3 ふるさとプレミアム7%
クラウドファウンディング寄付で最大12%
初めての寄付で+5%〜18%
Amazonギフトカード会員登録&要エントリー〜12/31(日)
4さとふる8.5%
多数の条件クリアで最大31.5%
さとふるマイポイント要エントリーかつその他達成条件あり12/1(金)〜12/31(日)
5 楽天ふるさと納税1〜15%楽天ポイント要エントリーかつ条件あり楽天スーパーセールやお買い物マラソンの開催時期はこちらから

※2024年1月時点の情報です。
※楽天ふるさと納税は、楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールなどのキャンペーン期間中に、さまざまな条件をクリアして初めて楽天ポイントが還元されます。
そのため、最大値の還元率ではなく、一般的にクリアできる条件(楽天会員1%、楽天クレジットカード+1%、楽天銀行+1% 合計3%)でランキングを作成しています。

2.還元はAmazonギフトカードで

マイナビふるさと納税の10%還元、「Amazonギフトカード」で受け取れます。
他のふるさと納税サイトではサイト独自のポイントが還元される場合が多く、dポイントやPayPay残高など変換できるポイントの種類が豊富なのがメリットです。
しかし、サイト独自のポイントは変換する手間があるため、デメリットとも言えるでしょう。

順位サイト名付与されるもの付与条件
1 マイナビふるさと納税Amazonギフトカード付与条件なし(会員登録は必要)
2 ふるラボ現在はキャンペーンなしAmazonギフトカードメルマガ登録、エントリー必須
3 ふるなびふるなびコイン要エントリーかつ条件あり
4 ふるさとプレミアムAmazonギフトカード要エントリー
5 楽天ふるさと納税楽天ポイント要エントリーかつ条件あり

※Amazonギフトカードがもっとも利便性が高いという前提で一覧表を作成しています。

マイナビふるさと納税ではポイントを変換する手続きが不要で、Amazonギフトカードを直接受け取ることができます。
ポイントを変換する手続きがないので、手軽に利用できますよ!

3.特典の条件がないからだれでももらえる!

マイナビふるさと納税3つ目のメリットは、Amazonギフトカードが付与される条件がないことです。

他のふるさと納税サイトでは、ポイント還元に「初めての人限定」や「クラウドファンディング限定」など、条件が厳しい場合も多いです。
さらに、「エントリーが必要」といった要件や、「Amazon Payでの支払い」など、さまざまな条件をクリアする必要があります。
エントリーは忘れてしまうこともありますし、条件を満たせないことも多いでしょう。

しかし、マイナビふるさと納税は、このような面倒な手続きや条件が一切ありません。
会員登録は必要ですが、あとは寄付をするだけで何回でもポイントが付与されます。

順位サイト名付与条件付与されるもの
1 マイナビふるさと納税付与条件なし(会員登録は必要)Amazonギフトカード
2 ふるラボ現在はキャンペーンなしメルマガ登録、エントリー必須Amazonギフトカード
3 ふるなび要エントリーかつ条件ありふるなびコイン
4 ふるさとプレミアム要エントリーAmazonギフトカード
5 楽天ふるさと納税要エントリーかつ条件あり楽天ポイント

マイナビふるさと納税のデメリット2つ

続いて、確認しておきたいのはデメリット。

【マイナビふるさと納税のデメリット】
1.自治体数・掲載返礼品数が少なめ
2.クレジットカード払いしか使えない

こちらも詳しく解説していきます。

1.自治体数・掲載返礼品数が少なめ

「返礼品の種類が多い方がいい!」
「日本全国の自治体から選びたい!」
という方には、マイナビふるさと納税はあまりおすすめできません。

サイト名掲載自治体数返礼品数
マイナビふるさと納税15593,504
ふるなび1,110480,018
楽天ふるさと納税1,600500,426
さとふる1,223688,913
ふるさとチョイス1,788522,997

マイナビふるさと納税は、掲載されている自治体も返礼品も厳選されているため、他のサイトと比べると種類の豊富さは劣ります。
もともと厳選されているため選びやすいとも言えますが、豊富な候補からじっくり選びたい方には向かないでしょう。

2.クレジットカード払いしか使えない

マイナビふるさと納税は、現状支払い方法がクレジットカード払いのみとなっています。

【徹底解説】マイナビふるさと納税の特徴は?条件なしで寄付額10%分のAmazonギフトカードで還元!

画像引用:マイナビふるさと納税

公式サイトには調整中となっているため、随時他の支払い方法が追加されていく予定のようですが、クレジットカードを持っていない方やスマホ決済をメインとしている方には、不便に感じるでしょう。

マイナビふるさと納税が向いている人とは?

多くのふるさと納税サイトがある中で、マイナビふるさと納税が向いている人はどんな人なのでしょうか。
マイナビふるさと納税に向いている人はこちら。

1.Amazonでよくお買い物をする人
2.人気な返礼品を選びたい人
3.寄付する自治体にそこまでこだわりがない人

マイナビふるさと納税の特徴を踏まえながら、それぞれ解説していきます。
さっそくみていきましょう!

1.Amazonでよくお買い物をする人

マイナビふるさと納税では、お寄付額の10%がAmazonギフトカードとして還元されます。
他のポイントには変換できないため、Amazonでよくお買い物をしている方におすすめです。

還元の上限や対象ユーザーの制限はなく、全員が無条件で還元を受けられるキャンペーンとしては10%は非常に高い還元率
Amazonを日常的に利用している方にはピッタリです。

2.人気な返礼品を選びたい人

「たくさんありすぎると選べない!」という方にも、マイナビふるさと納税はおすすめです。

マイナビふるさと納税は、返礼品の数を厳選しています。
人気の返礼品のみを取り扱っているので、初めての方でも選びやすいと言えるでしょう。

公式HPには、特集記事もたくさん。
魅力的な返礼品ばかりで、見ていてワクワクすること間違い無しです!

3.寄付する自治体にそこまでこだわりがない人

マイナビふるさと納税では、返礼品だけではなく掲載自治体数も厳選されています。
寄付したい自治体が決まっている方は、そもそもその自治体の返礼品が掲載されていない場合もあるので、事前に調べる必要があるでしょう。

しかし、「人気の返礼品の中から、好きなものを選びたい!」という方にはぴったり。
厳選されているため選びやすく、悩んでしまって決められないということもないでしょう。

マイナビふるさと納税のおすすめ返礼品TOP5

ここでは、マイナビふるさと納税の返礼品で人気なものを5つピックアップ。
マイナビふるさと納税で寄付をお考えの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

マイナビふるさと納税のキャンペーン情報まとめ

画像引用:マイナビふるさと納

マイナビふるさと納税では、現在オータムキャンペーンを実施中!
上限なしで、寄付額の10%分がAmazonギフト券で還元されます。

サイト名 マイナビふるさと納税
代表者 寄付金額(上限無し)の10%分のAmazonギフトカードプレゼント
住所 12月1日(金)~2024年1月8日(月)まで
設立年月日 会員登録した上で期間中に寄付を行う
資本金
メール

付与条件は会員登録のみ!
興味がある方は、ぜひキャンペーンページをチェックしてみてくださいね。

マイナビふるさと納税の口コミをチェック!

さまざまなふるさと納税サイトがある中、口コミが気になる方もいるでしょう。
ここでは、マイナビふるさと納税の口コミを紹介していきます。

寄付先がスムーズに選べて大満足です。

幅広い選択肢の中からふるさと納税の寄付先を選ぶのは大変だと感じることもありますが、サイトが見やすかったこともあり、比較的スムーズに選べて満足です。

参考:みん評

防災グッズ特集や発酵食品特集といった独自の特集を組んで紹介しているページもあり、色んな角度からふるさと納税の魅力に触れられて、とても勉強になります。

参考:みん評

シンプルで見やすいサイトとたくさんの返礼品特集ページから、返礼品を選びやすいという口コミが多く見られました。
また、自治体の紹介をしているページもあり、自治体の魅力が伝わりやすいという声も。

手続きがすこし大変なふるさと納税ですが、ふるさとの魅力が伝わるサイトだと、返礼品選びも楽しくなるでしょう。

マイナビふるさと納税の基本情報

マイナビふるさと納税は、株式会社マイナビが運営する、ふるさと納税のポータルサイトです。

サイト名 株式会社マイナビ / Mynavi Corporation
代表者 代表取締役 社長執行役員 土屋 芳明
住所 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号
設立年月日 1973年8月15日
資本金
21億210万円(2023年8月末時点)
事業内容 人材関連事業、メディア事業

就職や転職などの人材関連の事業が有名です。

マイナビふるさと納税の特徴に関するQ&A

最後に、マイナビふるさと納税に関する質問に答えていきます。
実際に寄付をする前に、確認しておきましょう

Q1マイナビふるさと納税で還元されたAmazonギフト券はいつ受け取れる?

マイナビふるさと納税で還元されるAmazonギフト券は、寄付をした翌々月の25日前後にメールで所得方法の連絡が入ります。
寄付をした際に入力したメールアドレスに届くため、確認するようにしましょう。

Q2マイナビふるさと納税の支払い方法は?

マイナビふるさと納税での寄付額の支払い方法は、現在クレジットカードのみとなっております。
PayPayなどのスマホ決済は使用できないため、注意が必要です。

Q3マイナビふるさと納税はどんな人におすすめ?

マイナビふるさと納税がおすすめな方は、ポイント還元の手続きが面倒な方やAmazonをよく利用される方です。
掲載している返礼品も厳選されているため、「人気な物の中から選びたい」という方にも向いているでしょう。

マイナビふるさと納税は利便性の高さが魅力!

本記事では、マイナビふるさと納税の特徴について紹介しました。
掲載している自治体や返礼品の数は他のサイトに劣りますが、無条件でAmazonギフト券の還元が受けられることや、人気の返礼品が厳選されている点が魅力です。

ぜひマイナビふるさと納税を利用して、お得に寄付をしてみてくださいね!

この記事の監修者

リードクリエーション株式会社 代表:新宮 秀也

新宮 秀也リードクリエーション株式会社 代表

ふるさと納税のポータルサイトを運営する企業で4年間勤務経験あり。数年間にわたり祖父のふるさと納税(年間100万円)の寄付を手伝った経験から、返礼品の魅力に魅せられています。各ポータルサイトの利便性の悪さを痛感し、ためになる情報をまとめています。地域活性化を目指し、より良い返礼品情報をお届けします。

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がふるさとトレンドに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。

ふるさと納税サイト徹底比較
スポンサーリンク
ふるさとトレンド