【京都・中京区】新町屋|名物天丼が絶品の日本料理店【京都グルメ】

こんにちは。
毎日のランチタイム、何を食べるか迷っちゃうときってありますよね。
「今日は和食とか定食の気分!」という方、新しいお店を開拓してみませんか?
今回ご紹介するのは、中京区・烏丸御池駅付近のお店「新町屋」。
東京や大阪で和食の修行を積んだご主人が振る舞うお料理がリーズナブルに食べられる!素敵なお店です。
【京都・中京区】新町屋
新町三条にある「新町屋」は、烏丸御池駅から徒歩約5分。お昼休みにちょっと立ち寄ることもできる、アクセスしやすい立地です。

店内はカウンター9席のみのシンプルな構成。一人でも来店しやすいですし、ピークタイムに差し掛かると男女問わずさまざまなお客さんでにぎわっていました。

曜日替わりメニュー|新町屋

ランチメニューは6月から変更になったそうです。月~水曜日、木~土曜日の2パターンあります。
取材時は木~土曜日だったので、各種定食が用意されていました。
新町屋定食とお魚定食は来店時期によって内容が異なります。この日はからあげ、焼き鯖が提供されていました。来るたびに違う料理が食べられるかもしれないと思うと、飽きが来なくて嬉しいですね。
ちなみに、月~水曜日に提供されている麺類に関しては夏季限定メニューもあるようです。
本格天ぷらが1000円以下⁉|新町屋

天ぷらが名物ということで「名物天丼」を注文しました。
ご主人が目の前で揚げてくれる天ぷらとごはん、小鉢、お味噌汁、お漬物がセットで950円!もっとお金を払いたいような気もしますが、お財布に優しいランチはうれしいですね。
蓮根はしゃきしゃき、海老はぷりぷり、お魚はふっくら、と豊富な食感がひとつの丼ぶりに集結しています!食材によってベストな揚げ具合の天ぷらたちに感服しきりです。
ごはんやお味噌汁の量も丁度良く、お腹いっぱいになりました。
夜は居酒屋として|新町屋

17:30からはお品書きがガラリと変わり、一品料理やお魚などが中心になります。
(ちなみに、ランチタイムにも単品メニューの注文は可能です。)
おいしいお酒と一緒に楽しめる和食料理がたくさん!
コースメニューも用意されており、ちょっとした会食にも良さそうです。複数の価格帯が用意されているのも嬉しいポイント!気になる方はぜひ予約してみてください。
「新町屋」の店舗情報

店舗名 | 新町屋 |
---|---|
HP・SNS | https://www.instagram.com/shinmachiya_kyoto/ |
予約方法 | 電話orネット予約 |
住所 | 〒604-8205 京都府京都市中京区衣棚通三条下る三条町327 |
電話番号 | 075-600-9510 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 11:30〜14:00(Lo.13:30) 17:30〜22:00(Lo.21:00) |
最寄り駅 | 烏丸御池駅から徒歩5分 |
駐車場 | 近隣にパーキングあり |
まとめ|新町屋
中京区・新町三条で高品質な和食がリーズナブルな価格で食べられる「新町屋」。何度も通いたくなる素敵なお店です。
オープンしてから数か月しか経っていませんが、すでに多くのお客さんが集まっていました。
あなたもぜひ、その魅力を体感してみてくださいね。

Writer(この記事を書いた人)
三輪ゆきさか
アラサー主婦です。
古さも新しさも両方楽しめる、懐の深い京都が大好き。
特に京都の喫茶文化が好きで、今まで訪れた喫茶店・カフェは100件以上!
これからも変化を続ける京都の魅力をお届けできたらうれしいです。