2019年10月1日、京都の嵐山に新しい美術館「福田美術館」がオープンしました!
江戸時代から近代にかけて、誰もが知る日本画家の作品1,500点を所蔵。
「パンとエスプレッソと」が運営するミュージアム・カフェ「パンとエスプレッソと福田美術館」の福パフェも気になるところ。
そこで早速、開館記念の「福美コレクション展」に行ってきましたので、レポートします。
目次
福田美術館開館記念展「福美コレクション展」
福田美術館は10月1日から、開館記念展を開催中です。
- I期:2019年10月1日(火)から11月18日(月)
- II期:2019年11月20日(水)から2020年1月13日(月・祝)
福美コレクション展はI期とII期で、ほぼ全作品が入れ替わります。
公式オンラインでチケット購入、入場はスマホ表示が便利
福田美術館の入場券は、公式オンラインチケットで購入できます。
チケット売場で購入するより100円お得になりますよ。
通常観覧券2枚購入より600円も安くなります。
チケットは自宅でプリントアウトするか、スマーフォンに表示して受付に見せると入場できます。
音声ガイドもスマホを使って無料で聴ける
作品の音声ガイドも、スマーフォンを使って無料で聴けます。
指定のQRコードを読み取り、表示されたURLをブラウザで開けばOK!
言語は日本語・英語・中国語に対応しています。
ヘッドフォンのレンタルあり、イヤホンも200円で販売しています。
伊藤若冲・竹久夢二・円山応挙など有名画家の名作が勢ぞろい!
福田美術館のコンセプトは「たとえ美術に詳しくない方が見ても、感動を与えられるような」作品です。
いつもは日本画や美術に興味のない人でも、京都に所縁のある画家や作品が展示されているので、京都観光としてもオススメです。
例えば画家の伊藤若冲は、京都錦市場の青物問屋が生家。錦市場にある各店舗のシャッターに作品が描かれています。
福田美術館で展示されている群鶏図押絵貼屏風(ぐんけいずおしえばりびょうぶ)は、伊藤若冲の筆使いや勢いを、間近で見ることができます。
多くの作品が撮影可能 ただし撮影禁止の作品もあるので注意!
また福田美術館は、展示作品の撮影が許されています。
美術館で作品が撮影可能なのは、珍しいのではないでしょうか。
気になる作品があったら、アップで撮影してじっくりと見ることができます。
虎の迫力が凄い!(作者:竹内栖鳳 作品名:猛虎)
ただしフラッシュ利用は禁止です。また展示作品の中には撮影禁止のものがあります。
展示作品の説明板に「撮影禁止」の表示がありますので、見落とさないように注意が必要です。
作品を見ているほかの方にも、迷惑にならないように撮影したいですね。
館内での写真撮影に関する注意事項
当館では著作権の問題がある一部の作品を除き、展示室内でもご自由に撮影して頂けます。従って、撮影禁止のマークがついている作品については、撮影をお控えいただきますようお願いいたします。
ルールが守られない場合、撮影許可方針を見直さなければならなくなりますので、どうぞ節度をもってお楽しみください。
*今回の展示で撮影不可だったのは、伊東深水の『海風』と、加山又造の『猫ト牡丹』、マルク・シャガールの『魔術師』だったと記憶しています。
ミュージアム・カフェ「パンとエスプレッソと福田美術館」からの景色が最高!
さて美術館といえば、作品のほかにミュージアム・カフェとミュージアム・ショップも、楽しみのひとつ。
福田美術館は、嵐山に2019年7月にオープンした「パンとエスプレッソと嵐山庭園」が運営するカフェが入っています。
カフェは、嵐山の渡月橋が見える最高のロケーション。
この景色も作品のひとつ、と思えるほど素敵ですよ。一見の価値ありです。
売切れ必須!福パフェは午後3時から提供
カフェの名物となっている福パフェやデザートメニューは、午後3時からの提供になっています。
特に福パフェは材料の仕入れ量が、日によって異なるそうで、あまり数を提供できない状況のようです。
10月7日(月)の平日で、3時半には売切れになっていました。10個も出てないかもしれません。
店員さん曰く、どうしても福パフェが食べたい方は、作るのに少し時間がかかるので、提供する3時少し前に注文して貰って構わないそうです。
正直いって、味は最高です!待つだけの価値ありです。
ちなみにパニーニも、午後1時半には売切れになっていました。
当日なら再入場が出来ます。
こちらのカフェやミュージアム・ショップは、チケットを買って入場しないと入れません。
朝1番で福田美術館に入場して、どうしても福パフェが食べたい!という人には、再入場という方法があります。
チケットに当日入場のスタンプを押してもらうと、一旦外に出ても当日でしたら再入場が可能です。
スマホのチケットレスで入場した方は、受付で記念チケットに日付のスタンプを押して貰います。
記念チケットは再入場でなくても、お願いすると貰えますよ。
夕方からの嵐山観光は、こちらの記事がオススメ!
ミュージアム・ショップでは図録やオリジナルグッズを販売
ミュージック・ショップには、今回の展覧会の目録から、福田美術館のオリジナルグッズが売っています。
猫の付箋やメモ帖は日常使いや、ちょっとしたお土産にもぴったりです。
京都ゆかりの作家さんによる工芸品も販売しています。
福田美術館のアクセス
福田美術館は、嵐電の嵐山駅を下車して徒歩4分という好立地。
嵐山駅から渡月橋へ向かい、橋の手前で上流方向に歩きます。
人気コーヒー店「アラビカ京都嵐山」の手前を、右に曲がると直ぐです。
近くには、「パンとエスプレッソと嵐山庭園」もありますよ。
嵐山エリアについてはこちらの記事もどうぞ!
「福田美術館」の店舗情報
店名:福田美術館
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
電話番号:075-863-0606
営業時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)・展示替え期間・年末年始
カード:可
喫煙:不可
Wi-Fi:有り
電車:JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩12分 阪急嵐山線「嵐山駅」下車、徒歩11分 嵐電(京福電鉄)「嵐山駅」下車、徒歩4分
バス:京都市バス11号・93号系統「嵐山」 京都バス(株)83系統「京福嵐山駅前」
店舗駐車場:障がい者や車椅子の方で駐車場をご利用の場合は、事前にご連絡願います。
最寄駐車場:京都市嵐山観光駐車場
HP:福田美術館
福田美術館のまとめ
展示されている作品が素敵。カフェからの景色も最高!観光アクセスも良い!
福田美術館の隣には、2020年オープンにむけてホテルが建設中です。
嵐山観光のひとつに追加することを、オススメします。
コメントを残す