【京都・下京区】LUKE’S LOBSTER 京都四条店|本場仕込みのロブスターロールが味わえる専門店【京都グルメ】

ニューヨーク・マンハッタン発のロブスターロール専門店「LUKE’S LOBSTER(ルークスロブスター)」。
たっぷりのロブスターを使ったサンドは、シンプルながら贅沢な味わいで人気を集めています。
今回は、京都河原町駅から徒歩6分の「LUKE’S LOBSTER 京都四条店」に行ってきました。
【京都・下京区】LUKE’S LOBSTER 京都四条店

「LUKE’S LOBSTER 京都四条店」は、先日訪れた「eggslut 京都四条店」と同じ店舗内にありますが、注文カウンターは別になります。
入口を入って左手奥に進むと、「LUKE’S LOBSTER」専用の注文券売機が設置されています。
注文は1階で。量が選べるロブスターロール|LUKE’S LOBSTER 京都四条店

まずは1階のタッチパネル式の券売機で注文と支払いを済ませるスタイルです。
ロブスターの量は、70gから最大226gまでの4サイズ展開。好みに合わせて選べるのが魅力です。
どれにするか迷いましたが定番のロブスターを食べたいと思い、今回は70gの「ロブスターロール」にドリンクセットを注文!料金は、ロブスターロール2,150円(税込)+ドリンク450円(税込)でした。
幾何学模様の床が印象的なモダンな店内|LUKE’S LOBSTER 京都四条店

店内は幾何学模様のフロアが印象的で、洗練された雰囲気です。2人掛けのテーブルが15席ほど並び、席をくっつければ4人でも利用できそうです。
朝8時から営業しており、訪れた9時頃にはすでに1組のお客さんがゆったりと食事を楽しんでいました。駅チカながら落ち着いた空間で、ゆっくり過ごせるのも嬉しいポイントです。
手軽なのに本格的!素材の味を楽しめるロブスターサンド|LUKE’S LOBSTER 京都四条店

少し経つとテーブルに注文した商品が運ばれてきました。
ロブスターロールは、香ばしくトーストされたバンズにプリプリのロブスターがたっぷり挟まれています。
「ロブスターってどうやって食べるの?」と少し不安だったのですが、身はほぐしてあり、手を汚さずワンハンドで気軽に食べられるスタイルでした。
使用しているのはロブスターの中でも甘味が強くてやわらかい「爪」と「拳」の部位のみとのこと。だからこそ、食感も風味も抜群です。

味付けはレモンバターと5種類のシーズニングでシンプルだからこそ、ロブスター本来の味が楽しめます。別添えのチリソースを加えることで、途中からピリッと味変も楽しめますよ。
朝食としても十分満足感があり、昼食ならロブスターの量を増やしてもう少しリッチに楽しむのもおすすめです。
「LUKE’S LOBSTER 京都四条店」の店舗情報

店舗名 | LUKE’S LOBSTER 京都四条店 |
---|---|
HP・SNS | https://www.flavorworks.co.jp/lukes-lobster/ |
予約方法 | なし |
住所 | 京都府京都府京都市下京区奈良物町371 |
電話番号 | 075-320-0314 |
定休日 | – |
営業時間 | 8:00〜20:00 |
最寄り駅 | 阪急電車 京都線 京都河原町駅から徒歩6分 |
駐車場 | なし |
店舗一覧 | りんくうプレミアムアウトレット店、渋谷Park Street店 |
まとめ|LUKE’S LOBSTER 京都四条店
京都・下京区にある「LUKE’S LOBSTER 京都四条店」は、アクセス抜群の立地でロブスターロールを気軽に楽しめるお店です。ロブスターの量が選べて片手で食べやすいので、観光の前の朝食や軽めのランチにもぴったりです。
素材の味を活かしたシンプルなサンドは、ちょっと贅沢な気分にさせてくれるはず。京都でロブスターを味わいたいなら、ぜひ立ち寄ってみてください。

Writer(この記事を書いた人)
葛西りつ
京都在住の主婦ライター。
育児の合間に、京都の街をぶらぶら歩いて気になるお店を探すのが日課。
とくに烏丸〜河原町あたりによく出没し、地元目線でおいしいものとの出会いをレポートします。