京都であっさり系ラーメンと言えば「river ramen」!実はパンも売ってる!?

river ramen
Google口コミ対策ツール「HIIDEL(ヒーデル)」 “お客様の本音”が届きやすい仕組みを。悪評の予防から、リピート強化まで。

京都はラーメンの激戦区。
スープは濃厚系からあっさりまでさまざまにあります。

数々の名店がある中でも今日おすすめしたいのが、「river ramen」
名前も英語でおしゃれ!

というか実際に想像しているラーメン店の数倍おしゃれな店構えなんです!
あと実はミシュランガイドにも掲載されたあるお店がプロデュースしているとか。

これは絶対に行くっきゃない!
ということで、実際に行ってきたのでまとめてみました!

目次

京都一予約が取れないといわれる「食堂おがわ」がプロデュース


実は、京都で一番予約が取れないと言われる「食堂おがわ」がプロデュースしたラーメン店なんです。

この「食堂おがわ」、過去にミシュランガイドにも掲載された地元ではかなり有名な割烹料理店。

しかも完全予約制。

口コミを見ても電話を取ってもらえないので、全然予約が取れなくて行けないと書かれていました。

でも、それだけ人気のこのお店。
出されるお料理はどれも至極の一品ながらも、コスパがかなり良いとのこと。

私も試しに電話をしてみるも、全く電話に出てもらえませんでした!!

絶対にいつか行ってみたい!!と心に誓いながら今回はその食堂おがわがプロデュースした「river ramen」へ。

river ramen人気の3つの秘密

RIVER RAMEN食堂おがわがプロデュースしただけあって、river ramenもかなりの人気!
その人気の秘訣に迫ってみました!

その①女性1人でも来れるおしゃれな店内

おしゃれな店内まずはそのラーメン店らしからぬ綺麗な店構え。

女子1人で来ても全く違和感ありません!

それもそのはず、まだできて1年と経っていないので新しさも感じました。

その②あっさり塩味から濃厚鶏ガラスープまで味わえる

券売機で食券を購入します。
食券やっぱりお店いちおちは、「こはく」か「しろ」。

今回は2人で行きましたが、私は「しろ」に煮卵をトッピング。
しろ鶏ガラの濃厚な白味噌ベースのスープと細麺がうまくマッチしていてとても美味しかったですね!

友人が食べていた「こはく」。
こはくラーメンに鰹節!?と思ってしまいましたが、あっさりな魚介スープにほんのり柚子の香り。

「しろ」に比べて少し太いちぢれ麺ながらものどごしがよくあっさりな味に抜群にマッチしていて、女性にはかなりおすすめの一品だなと思いました!

次はこっちを食べよう。

その③密かに人気の骨付き唐揚げ

実は密かに人気なのが骨付き唐揚げ。


パリッとした皮にジューシーな肉がたまらないですね!
夜だとビールと一緒に頼む人も多いそうです。

その③実はパンも買える!?

お店のカウンターを見てあれ!?と思ったのがこのパン。
パンなんとも美味しそうに焼けていて買おうか、かなり悩んでしまいました!
お客さんの1人がこの写真に写っているパン・ド・ミを購入していました。

しかも結構な頻度で買っている様子。
スタッフさんとの会話から常連さんであることが伺えました。

実は、スタッフの人がパン屋を開業されるまでの間、期間限定で販売しているのだとか。

パンも買えるラーメン店なんてなかなかない!
持ち帰り限定ですが、ラーメンを食べるついでに是非購入をしてみてはいかがでしょうか?

詳細情報

最寄駅は、阪急河原町より徒歩4分と駅チカ。
ただ、路地中かつ、奥まっている店構えで、よく見ていないと行き過ぎてしまいそうなのでご注意下さい!

名称:river ramen
住所:京都市下京区船頭町225−3 1F
電話番号:なし
営業時間:11時30分~15時00分、18時00分~23時00分
定休日:木曜日
電車:阪急「河原町」から徒歩4分
バス:京都市営バス「四条河原町」から徒歩3分
施設駐車場:なし
最寄駐車場:ミッドパーキング
HP:http://river-ramen.com/

まとめ

食堂おがわがプロデュースしたということで人気のriver ramen。
ラーメの常識を覆すような洗練された綺麗な店内に、文句なしの美味しいラーメン。

今ならパンも買えちゃうというパン好きの人必見のラーメン店!
是非訪問してみてはいかがでしょうか。

目次