「左京区の人気観光地に何が何でも行きたい!」
と思っているあなたにおすすめ左京区の観光名所10選を紹介します。
左京区には愛くるしい姿に癒されてしまう「京都市動物園」や大きな朱色の鳥居が立派なパワースポットの「平安神宮」と実際見て歩きたくなる名所がたくさんあります!
いざ観光地をめぐろうと現地に着いた時に明確な左京区の地理がわからないとせっかくの旅が台無しですね。
しかし、いちいち地図を見て調べるのは気がめいってしまいます。
そんな悩みは左京区の名所ハンターである私が各観光スポットの周辺情報をわかりやすく解説して解決します!
左京区の観光店を一覧にまとめましたのでぜひ利用してみてください。
目次
左京区の周辺のおすすめの観光名所10選!
No. | 観光名所 | 営業時間 | 入園料・拝観料 | アクセス方法 |
1 | 臨済宗大本山 南禅寺 | ・12月1日~2月28日 8:40~16:30 ・3月1日~11月30日 8:40~17:00 ※年末(12月28~31日)は拝観できません |
・方丈庭園 一般:600円 高校生:500円 小中学生:400円 ・三門 一般:600円 高校生:500円 小中学生:400円 |
地下鉄東西線の「蹴上駅下車」から徒歩10分 |
2 | 平安神宮 | ・参拝時間 6:00~18:00 ※お守・お札・朱印は7:30~ ・神苑拝観受付時間 8:30~17:30 年中無休 |
・参拝無料 ・神苑拝観料 大人:600円 小人:300円 |
京都市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」から徒歩5分 「岡崎公園 美術館・平安神宮前」停留所がルートにある市バスの主な系統 206、203、201、46、32、5 |
3 | 下鴨神社 賀茂御祖神社 | ・開閉門時間 6:30~17:00 ・大炊殿拝観 10:00~16:00 年中無休 |
大炊殿拝観 大人:500円 中学生以下:無料 |
京都市バス「下鴨神社前」から徒歩約8分 「下鴨神社前」停留所がルートにある市バスの主な系統 205、4 |
4 | 京都市動物園 | ・3月~11月 9:00~17:00 ・12月~2月 9:00~16:30 ・休園日 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日) 年末年始(12月28日~1月1日) |
・入園料金 一般:620円 中学生以下:無料 団体(一般:30名以上):520円 年間入園券(一般):2,510円 |
京都市バス「岡崎公園 動物園前」から徒歩約2分 「岡崎公園 動物園前」停留所がルートにある市バスの主な系統 32、5 |
5 | 京都府立植物園 | ・開園時間 9:00~17:00 ・観覧温室 10:00~16:00 |
・入園料 一般:200円 高校生:150円 ・団体割引(30名以上) 一般:160円 高校生:120円 年間パスポート 一般:1,000円 高校生:750円 |
京都市営地下鉄の「北山駅」から徒歩1分 |
6 | 貴船神社 | ・5月1日~11月30日 6:00~20:00 ・12月1日~4月30日 6:00~18:00 年中無休(正月三が日は20:00閉門) ライトアップ開催期間中は参拝時間延長 |
・参拝料無料 | 京都バス「貴船」から徒歩約5分 「貴船」停留所がルートにある市バスの主な系統 33 |
7 | 臨済宗相国寺派 銀閣寺 | ・3月1日〜11月30日 8:30~17:00 ・12月1日〜2月末日 9:00~16:30 ・年中無休 |
・参拝料金 大人(高校生以上):500円 小・中学生:300円 |
京都市バス「銀閣寺道」から徒歩約15分 「銀閣寺道」停留所がルートにある市バスの主な系統 204、203、32、17、5、急102、急100、MN204 |
8 | 総本山 鞍馬寺 | ・本殿開扉 9:00~16:15 ・霊宝殿開館 9:00~15:45 ※山道の通行状況により変更あり 詳細はHPにて |
・愛山費 300円 ・ケーブル寄進(片道) 大人:200円 小学生以下:100円 ※ケーブル時刻表はHPにてご確認ください |
京都バス「鞍馬」から徒歩約25分 「鞍馬」停留所がルートにある市バスの主な系統 52、32 |
9 | 天台宗 京都大原 三千院 | ・拝観時間 9:00~17:00 ・11月 8:30~17:00 ・12月~2月 9:00~16:30 |
・拝観料 一般:700円 中学・高校生:400円 小学生:150 一般団体(30名以上):600円 中学・高校生団体(30名以上):300円 |
京都バス「大原」から徒歩約20分 「大原」停留所がルートにある市バスの主な系統 19、17 |
10 | 京都国立近代美術館 | 9:30~17:00 ・夜間会館(金曜) 9:30~20:00 ・休館日 毎週月曜(月曜日が休日に当たる場合は、翌日が休館) ※ほかの休みはHPにてご確認ください |
観覧料は展覧会によって異なります 詳細はHPにてご確認ください |
京都市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」から徒歩1分 「岡崎公園 美術館・平安神宮前」停留所がルートにある市バスの主な系統 206、203、201、46、32、5 |
1.臨済宗大本山 南禅寺
観光名所 | 臨済宗大本山 南禅寺 |
HP | http://www.nanzen.net/index.html |
住所 | 京都府京都市左京区南禅寺福地町 |
電話番号 | 075-771-0365 |
営業時間 | ・12月1日~2月28日 8:40~16:30 ・3月1日~11月30日 8:40~17:00 ※年末(12月28~31日)は拝観できません |
入園料・拝観料 | ・方丈庭園 一般:600円 高校生:500円 小中学生:400円 ・三門 一般:600円 高校生:500円 小中学生:400円 |
アクセス | 地下鉄東西線の「蹴上駅下車」から徒歩10分 |
駐車場 | ・乗用車 2時間以内 1,000円 |
特徴 | 日本最初の勅願禅寺で、日本の禅寺の中でも最も格式の高いお寺です |
800年以上近く歴史のある「南禅寺」は国内外で人気の観光スポットです!
「三門」や「方丈」の貴重な建物や壁画に、明治維新の後に建設されたレンガ造りのアーチが素晴らしい「水路閣」は必見ですね!
また、自然の風景も美しく秋の紅葉を狙って訪れるのもよいでしょう。
「南禅寺」に行くには電車からがわかりやすいです。
「蹴上駅下車」して「ねじりまんぽ」というレンガ造りの隧道(トンネル)へ向かいます。
それを抜け道なりに進むと「観門亭」という土産物店が見えてきます。
そこを越えて道にしたがい左に曲がれば右側に「南禅寺」の看板とそこへ続く道が現れます。
・見ておきたいスポット
歌舞伎の石川五右衛門で有名な「三門」
狩野派の障壁画や虎の子渡しの庭がある国宝の「方丈」
境内を通る琵琶湖疎水の「水路閣」
2.平安神宮
観光名所 | 平安神宮 |
HP | http://www.heianjingu.or.jp/ |
住所 | 京都市左京区岡崎西天王町97 |
電話番号 | 075-761-0221 |
営業時間 | ・参拝時間 6:00~18:00 ※お守・お札・朱印は7:30~ ・神苑拝観受付時間 8:30~17:30 年中無休 |
入園料・拝観料 | ・参拝無料 ・神苑拝観料 大人:600円 小人:300円 |
アクセス | 京都市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」から徒歩5分 「岡崎公園 美術館・平安神宮前」停留所がルートにある市バスの主な系統 206、203、201、46、32、5 |
駐車場 | なし 近くに有料駐車場あり |
特徴 | 1895年に平安遷都1100年を記念して建てられた桓武天皇をまつる神社です |
京都にある建造物と比較して日が浅いですが多くの人がご利益を求め訪れる人気パワースポットです!
広大な敷地に建てられた鮮やかな朱色の社殿が神聖な気持ちを呼び起こしますね!日本庭園の「平安神宮神苑」も見ておきましょう。
「平安神宮」へは市バスを使うとよいでしょう。
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車後すぐ北にある大鳥居をくぐります。
まっすぐ北に進むと信号の先にある「岡崎公園」を通り抜けます。
公園を越えて信号を挟んだ北の所に目的地が見えるでしょう。
・見ておきたいスポット
勇壮な大鳥居や神楽殿などの登録有形文化財に美しいフォルムの白虎楼・西歩廊、大極殿、蒼龍楼・東歩廊などの重要文化財
数が少なくなったイチモンジタナゴや日本では珍しいミナミイシガメが棲息する「平安神宮神苑 」
3.下鴨神社 賀茂御祖神社
観光名所 | 下鴨神社 賀茂御祖神社 |
HP | http://www.shimogamo-jinja.or.jp/ |
住所 | 京都市左京区下鴨泉川町59 |
電話番号 | 075-781-0010 |
営業時間 | ・開閉門時間 6:30~17:00 ・大炊殿拝観 10:00~16:00 年中無休 |
入園料・拝観料 | 大炊殿拝観 大人:500円 中学生以下:無料 |
アクセス | 京都市バス「下鴨神社前」から徒歩約8分 「下鴨神社前」停留所がルートにある市バスの主な系統 205、4 |
駐車場 | 無料あり |
特徴 | 京都の社寺で最も古いものであり創建に関して諸説あり、奈良時代以前から朝廷から崇敬を受けてたと言われてます |
延命長寿、縁結び、安産など女子に嬉しいご利益があります!
特に下鴨神社の摂社である「河合神社」の美麗祈願は有名で、手鏡の形をした絵馬に化粧品でメイクをほどこし願いを祈る人が続出してますね!
「下鴨神社 賀茂御祖神社」には市バス利用が近いでしょう。
「下鴨神社前」を降り北の方にある「公文式 糺の森教室」や「ローソン 下鴨西林店」のある信号交差点へ向かいます。
その信号の東側にある「公文式 糺の森教室」のわきの道へ入ります。
すぐある三差路を南側へ曲がれば左手に境内に続く道が見えてきます。
・見ておきたいスポット
豊かな自然が癒される国宝や重要文化財の社殿が55棟ある「糺の森」
美麗祈願の「河合神社」、縁結びの「相生社」
4.京都市動物園
観光名所 | 京都市動物園 |
HP | http://www5.city.kyoto.jp/zoo/ |
住所 | 京都市左京区岡崎法勝寺町 岡崎公園内 |
電話番号 | 075-771-0210 |
営業時間 | ・3月~11月 9:00~17:00 ・12月~2月 9:00~16:30 ・休園日 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日) 年末年始(12月28日~1月1日) |
入園料・拝観料 | ・入園料金 一般:620円 中学生以下:無料 団体(一般:30名以上):520円 年間入園券(一般):2,510円 |
アクセス | 京都市バス「岡崎公園 動物園前」から徒歩約2分 「岡崎公園 動物園前」停留所がルートにある市バスの主な系統 32、5 |
駐車場 | なし |
特徴 | 1903年4月、日本で2番目に開園された動物園です |
岡崎公園の中にある動物園で施設内は清潔感があり家族だけでなくデートの場としても人気があります!
「京都市動物園」へは市バスを利用するとよいでしょう。
「岡崎公園 動物園前」で降りたら岡崎公園を左にして東へ向かいましょう。
1つ目の信号の一角に動物園の入口があります。
・見ておきたいスポット
カイウサギやレッサーパンダなどカワイイ動物が多い「おとぎの国」
大きな体が迫力満点の「ゾウの森」
百獣の王であるライオンにジャガー、ツシマヤマネコなどが見られる「もうじゅうワールド」
5.京都府立植物園
観光名所 | 京都府立植物園 |
HP | http://www.pref.kyoto.jp/plant/ |
住所 | 京都市左京区下鴨半木町 |
電話番号 | 075-701-0141 |
営業時間 | ・開園時間 9:00~17:00 ・観覧温室 10:00~16:00 |
入園料・拝観料 | ・入園料 一般:200円 高校生:150円 ・団体割引(30名以上) 一般:160円 高校生:120円 年間パスポート 一般:1,000円 高校生:750円 |
アクセス | 京都市営地下鉄の「北山駅」から徒歩1分 |
駐車場 | 300円/1時間以内 最大料金:1200円/1日 |
特徴 | 四季折々の花があり見ごろを迎えるとHPでの情報掲載あり、ほかにも美しい洋風庭園や日本最大の規模と種類の植物が特徴です |
様々な種類の花と植物が鑑賞でき1日中見ていても飽きませんね!園内にあるカフェでくつろぐこともできお子様連れやカップルの利用者も多いです。
「京都府立植物園」には電車利用がよいでしょう。
「北山駅」の3番出口から出ればすぐとなりが植物園になります。
・見ておきたいスポット
バオバブの花やキソウテンガイなどの世界の変わった熱帯植物が見られる「観覧温室」
西洋シャクナゲ園やばら園のある「洋風庭園」
4月上旬にソメイヨシノやヤエベニシダレが満開になる「桜林」
6.貴船神社
観光名所 | 貴船神社 |
HP | http://kifunejinja.jp/ |
住所 | 京都市左京区鞍馬貴船町180 |
電話番号 | 075-741-2016 |
営業時間 | ・5月1日~11月30日 6:00~20:00 ・12月1日~4月30日 6:00~18:00 年中無休(正月三が日は20:00閉門) ライトアップ開催期間中は参拝時間延長 |
入園料・拝観料 | ・参拝料無料 |
アクセス | 京都バス「貴船」から徒歩約5分 「貴船」停留所がルートにある市バスの主な系統 33 |
駐車場 | 500円/2時間 |
特徴 | 式内社、二十二社の一社で全国に約450社もある貴船神社の総本社です |
水神をまつる神社で境内に流れる清らかな水は心をきれいに浄化してくれそうです!
ライトアップされた社殿と山の木々が幻想的で一見の価値あり!縁結びの神として信仰があることから若いカップルの参拝者も増加中です!
「貴船神社」に行くには京都バスがおすすめです。
「貴船」のバス停に降りてすぐにある宿泊施設の「貴船べにや」を越えて北に向かいます。
貴船川を右に見ながら坂を道なりに登っていくとお店が並ぶ通りに出ます。
その通りの左側に見えてくる宿泊施設の「ふじや」を越えたあたりに神社に続く鳥居が現れるでしょう。
・見ておきたいスポット
石の階段から本宮にズラリ続く灯篭の景観
ライトアップされた四季ごとに変わる異世界を思わせる風景
7.臨済宗相国寺派 銀閣寺
観光名所 | 臨済宗相国寺派 銀閣寺 |
HP | https://www.shokoku-ji.jp/ginkakuji/ |
住所 | 京都府京都市左京区銀閣寺町2 |
電話番号 | 075-771-5725 |
営業時間 | ・3月1日〜11月30日 8:30~17:00 ・12月1日〜2月末日 9:00~16:30 ・年中無休 |
入園料・拝観料 | ・参拝料金 大人(高校生以上):500円 小・中学生:300円 |
アクセス | 京都市バス「銀閣寺道」から徒歩約15分 「銀閣寺道」停留所がルートにある市バスの主な系統 204、203、32、17、5、急102、急100、MN204 |
駐車場 | 近くに有料の駐車場あり |
特徴 | 室町時代、八代将軍の足利義政に造営された山荘「東山殿」を起源とする寺で、正式名称は「東山慈照寺」になります |
外国人観光客や修学旅行の生徒たちが口をそろえて「素晴らしい」と言う庭園の風景は素敵ですね!日本独特の文化である”わびさび”が感じられる左京区屈指の観光スポットです!
「銀閣寺」に行くなら市バスを使いましょう。
「銀閣寺道」下車してすぐ北にある白川通今出川の交差点に向かいます。
その交差点にある「京都銀行 銀閣寺支店」のとなりの今出川通りへ曲がりましょう。
小さな川を左に見ながらしばらく東へ直進。
「川端警察署 銀閣寺交番」を越え1つ目の信号をそのまま東に進みます。
信号を過ぎてすぐにある「銀閣寺橋」を渡ります。
道が細くなり住宅地をまっすぐ進んで突き当りに寺へ続く道が見えてきます。
・見ておきたいスポット
室町期の楼閣庭園建築の代表的建造物で国宝の「観音殿 銀閣」
白砂の砂盛りが不思議な光景の「向月台」、波紋の表現が美しい「銀沙灘」
8.総本山 鞍馬寺
観光名所 | 総本山 鞍馬寺 |
HP | https://www.kuramadera.or.jp/ |
住所 | 京都市 左京区鞍馬本町1074番地 |
電話番号 | 075-741-2003 |
営業時間 | ・本殿開扉 9:00~16:15 ・霊宝殿開館 9:00~15:45 ※山道の通行状況により変更あり 詳細はHPにて |
入園料・拝観料 | ・愛山費 300円 ・ケーブル寄進(片道) 大人:200円 小学生以下:100円 ※ケーブル時刻表はHPにてご確認ください |
アクセス | 京都バス「鞍馬」から徒歩約25分 「鞍馬」停留所がルートにある市バスの主な系統 52、32 |
駐車場 | 周辺に有料の駐車場があります |
特徴 | 鑑真の高弟である鑑禎によって開山された鞍馬山の寺であり、のちの源義経である牛若丸が修行した地で有名です |
お寺まで数百段もある階段は登るだけで牛若丸のような気分になれます!
朱色の灯篭が並ぶ階段と各所にある神社仏閣、その周りが山奥という現代とは思えない光景は神秘的ですね!
体力に自信のないかたはケーブルを利用しましょう。
「鞍馬寺」へ行くなら京都バスに乗りましょう。
「鞍馬」のバス停から北向きに歩きます。
すると、鞍馬寺につづく坂道が現れます。
しばらく歩くと「鞍馬寺 仁王門」が見えてきて、そこで歩いて山に登るかケーブルを利用するか選びましょう。
・見ておきたいスポット
金色に輝く姿が神々しい木造阿弥陀如来座像が参拝できる「転法輪堂・洗心亭」
鞍馬寺の中心で千手観音菩薩、毘沙門天王、護法魔王尊がまつられている「本殿金堂・金剛床」
9.天台宗 京都大原 三千院
観光名所 | 天台宗 京都大原 三千院 |
HP | http://www.sanzenin.or.jp/ |
住所 | 京都市左京区大原来迎院町540 |
電話番号 | 075-744-2531 |
営業時間 | ・拝観時間 9:00~17:00 ・11月 8:30~17:00 ・12月~2月 9:00~16:30 |
入園料・拝観料 | ・拝観料 一般:700円 中学・高校生:400円 小学生:150 一般団体(30名以上):600円 中学・高校生団体(30名以上):300円 |
アクセス | 京都バス「大原」から徒歩約20分 「大原」停留所がルートにある市バスの主な系統 19、17 |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
特徴 | 青蓮院、妙法院とともに天台宗の三門後寺院の1つに数えられてます |
永六輔さん作詞でデューク・エイセスさんが歌ったご当地ソング「女ひとり」でも知られる人気スポット!
苔むす緑の中にたたずむ”わらべ地蔵”が愛くるしいですね!国宝に指定される文化財も多くあり歴史を感じることができます。
「天台宗 京都大原 三千院」へは京都バスを利用しましょう。
「大原」のバス停から降りすぐの信号を右折します。
右折して目の前にある看板に従い左へ曲がります。
道なりに進み「アトリエNORI」や「味工房志野」のある通りに出ます。
その通りに流れる小さな川を右に沿いながらしばらく道なりに進みます。
土産物店の「志ば久本店」が見えたら、その建物の南側にある細い路地へ直進。
その路地をぬけたところに三千院の入口が現れるでしょう。
・見ておきたいスポット
大正15年に御懺法講の儀式を行うために造られた「宸殿」
国宝の「阿弥陀三尊坐像」やふすま絵の「御殿場暮景図」、「茅ヶ崎海岸図」などの文化財
10.京都国立近代美術館
観光名所 | 京都国立近代美術館 |
HP | https://www.momak.go.jp/ |
住所 | 京都市左京区岡崎円勝寺町26-1 |
電話番号 | 075-761-4111 |
営業時間 | 9:30~17:00 ・夜間会館(金曜) 9:30~20:00 ・休館日 毎週月曜(月曜日が休日に当たる場合は、翌日が休館) ※ほかの休みはHPにてご確認ください |
入園料・拝観料 | 観覧料は展覧会によって異なります 詳細はHPにてご確認ください |
アクセス | 京都市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」から徒歩1分 「岡崎公園 美術館・平安神宮前」停留所がルートにある市バスの主な系統 206、203、201、46、32、5 |
駐車場 | 近隣に有料の駐車場あり |
特徴 | 関西・西日本の美術に比重を置く近代美術館で、絵画、彫刻、版画、各種工芸、デザイン、建築、写真、映像などの作品を展示してます |
アートに興味のあるかたにおすすめのスポットです!ほかの施設とは比べ混まずゆったり作品を鑑賞できると口コミで評判あり!
また、カフェも併設されていて岡崎公園で遊んで休憩がてらにのぞいてみるのもよいのではないでしょうか。
「京都国立近代美術館」へは市バスを利用しましょう。
「岡崎公園 美術館・平安神宮前」を下車してすぐとなりに美術館があります。
・見ておきたいスポット
期間ごとに変わる展示物やコレクションギャラリー
まとめ
左京区近くのおすすめ観光名所10選を紹介しました。
パワーを頂けそうな神社仏閣に別の世界にいるような山深いお寺など左京区には魅力的な観光名所が満載ですね!
まず、テレビドラマの撮影にも使われる水路閣や歴史的建造物に四季を感じる風景が見られる「臨済宗大本山 南禅寺」は言っておきたい観光スポットですね!
次に「平安神宮」や「下鴨神社 賀茂御祖神社」、「貴船神社」などのパワースポットも見逃せません!
カワイイ動物に会える「京都市動物園」や散歩するだけでも心地よい「京都府立植物園」は家族やカップルにおすすめです!
そして、人里離れ修験道を体験したい人は「総本山 鞍馬寺」に登るとよいでしょう!
以上、紹介した左京区の観光名所で素晴らしい京都の文化を感じ楽しい時間を過ごして下さい。