錦市場での食べ歩きは楽しいけど、錦市場の混雑は大変です。
そんな問題を解消するお店が2019年11月30日にオープンしました。
京都北部に位置する丹後地域のアンテナショップ「丹後TABLE」さんへ行ってきました!
錦市場で、食べ歩きに買ったものを、持ち込みできます。
持ち込みの決まりや、お店の詳細をご紹介します!
目次
11月30日開店「丹後TABLE」は京都錦市場内で初のイートインスペースを設置
場所は錦市場で400年の歴史を持つ寿司屋「「伊豫又(いよまた)」をリノベーション。
伊豫又のお寿司と丹後の食を提供します。
錦市場内では、初のイートインスペースで錦市場商店街で買った商品が、持ち込みOKなんです。
これまで問題にもなっていた「食べ歩き」問題の解決として期待されますね。
丹後地域の特産品を堪能できるアンテナショップ
丹後TABLEは、京丹後市で道の駅などを手がける「丹後王国」が運営。
丹後エリアのアンテナショップとして特産品を販売するほか、伊豫又の押し寿司やお稲荷さんを販売します。
お店は1階と2階になっており、持ち込みには条件があります。
それぞれの階ごとに、紹介していきますね。
1階:飲食物や丹波特産品の販売と無料飲食スペース
商店街に面した1階は、購入カウンターがあります。
横には丹後のクラフトビール7種類がずらっと並びます。
やはりビールには、ソーセージ!
ソーセージのほかにもメンチカツや、炉端焼きなど、丹後の特産品おつまみメニューが充実しています。
1階の入り口近くにある無料飲食スペースは、立ち飲みスタイル。
1階奥にはテーブル席も設けられています。
丹後ばら寿司や農産品などお土産販売コーナーもあるので、ぜひ奥まで見て行ってくださいね。
2階:持ち込み可能なイートインスペースと丹後の観光情報を紹介
少し急な階段を上がると、テーブルの置かれた和室があります。
畳ですが土足のまま上がります。
日本人としては少し気になるところですが、外国人に配慮しているようです。
2階を利用するには、1階でワンドリンクとワンフードの注文が必要ですが錦市場で購入した商品が持ち込みできます。
和室の向かいは、京丹後の観光情報紹介スペースになっています。
丹後TABLEのフリーWi-Fiがありました。
錦市場の詳しいアクセス方法はこちらの記事で分かりやすく説明しています。
ぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね。
「丹後TABLE」の店舗情報
店名:丹後TABLE
住所:京都府京都市中京区錦小路通麩屋町西入ル東魚屋町197(京都府京都市中京区東魚屋町197)
電話番号:075-354-5090
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:なし ※京都錦市場商店街に準ずる
カード:可
喫煙:不可
Wi-Fi:有
電車:阪急京都線「京都河原町駅」から徒歩5分
バス:京都市バス「四条烏丸」下車
店舗駐車場:なし
最寄駐車場: アミカーレ錦駐車場
HP:丹後王国
まとめ
京都北部の特産品やクラフトビールが味わえる丹後TABLE。
錦市場の他のお店で買ったものを、持ち込めるところが嬉しいですね。
ますます錦市場でのお買い物が楽しくなること間違いなし!
錦市場へ行ったら、是非ご利用くださいね。
コメントを残す